バスクチーズケーキの通販・ギフトなら|濃厚×個性派!月替りお取り寄せケーキ【ロンドーネ】 名古屋市内のイタリアン「ロンドーネ」が手がけるのは、レストランクオリティの濃厚バスクチーズケーキ。プロのシェフが手作業で焼き上げるスイーツは、香ばしい表面ととろけるような中身が魅力です。

「なぜみんな夢中?バスクチーズケーキの5つの魅力」

話題沸騰中のスイーツ!バスクチーズケーキとは?

スペインのバスク地方で生まれた「バスクチーズケーキ」は、

今や日本のスイーツシーンでも大人気。

表面をあえてこんがり焼き上げることで、

香ばしさとクリーミーさが絶妙に調和した、

新感覚のチーズケーキです。

見た目のインパクトと、濃厚でとろけるような口どけが魅力で、

コンビニやカフェ、スイーツ専門店でも続々と登場。

SNSでは「#バスクチーズケーキ」の投稿が急増し、

話題のスイーツとして注目を集めています。

この記事では、

そんなバスクチーズケーキが多くの人を虜にしている

“5つの魅力”を詳しくご紹介します。

 

魅力①:焦がし焼きが生み出す香ばしい風味

バスクチーズケーキの魅力を語るうえで欠かせないのが、

表面の「焦がし焼き」。

高温で短時間に焼き上げることで、

こんがりとした焼き色と香ばしい風味が生まれます。

この焦げ目は、まるでカラメルのようにビターで奥深い味わいを演出し、

チーズの濃厚なコクとの絶妙なハーモニーを奏でます。

この“焦がし”の美味しさが、

他のチーズケーキとはひと味違う魅力となり、

スイーツ好きの心をつかんで離さないのです。

 

 

魅力②:とろけるような濃厚な食感

バスクチーズケーキの大きな特徴のひとつが、

中心部分の“とろけるような食感”です。

外側はしっかりと焼き上げられて香ばしいのに、

内側はクリーミーで半熟のようななめらかさ。

この絶妙な焼き加減が、まさにバスクチーズケーキならではの魅力です。



口に入れた瞬間、

濃厚なクリームチーズの旨みがとろ〜りと広がり、

贅沢な口どけに思わずうっとり。

冷やしてもしっとり感が楽しめますが、常温に戻すことで、

より一層とろける食感とコク深さを感じられます。

 

魅力③:シンプルなのに奥深い味わい

バスクチーズケーキは、驚くほどシンプルな材料で作られています。

クリームチーズ、生クリーム、卵、砂糖、そして少量の小麦粉。

たったこれだけの素材で完成するのに、

ひと口食べればその奥深い味わいに驚かされるはずです。



濃厚なチーズの旨みに、焦げの香ばしさとほのかな甘さが絶妙に絡み合い、

シンプルだからこそ引き立つ素材の美味しさを堪能できます。

余計な装飾がない分、純粋に“チーズケーキそのものの魅力”を味わえるのが、

バスクチーズケーキの醍醐味です。

 

 

魅力④:アレンジ自在で楽しみ方いろいろ

バスクチーズケーキはシンプルな味わいだからこそ、

アレンジの幅が広いのも魅力です。

フルーツソースやホイップクリームを添えてスイーツ感をアップしたり、

紅茶やコーヒーと一緒にゆったり楽しんだりと、

シーンに合わせた楽しみ方が可能です。

最近では、抹茶やチョコレート、ほうじ茶などのアレンジフレーバーも登場しており、

自分好みの味を見つける楽しさも人気の理由のひとつです。

 

 

魅力⑤:映えるビジュアルでSNS映えも抜群!

バスクチーズケーキの焦げ目のついたこんがりとしたビジュアルは、

見た目のインパクトも抜群。

シンプルなのに個性的なルックスは、

写真映えするスイーツとしてSNSでも話題です。

「#バスクチーズケーキ」で検索すれば、カフェや手作りの投稿がずらり。

美味しさと映えを両立したスイーツとして、人気がさらに広がっています。

 

 

 

 

ここまで、バスクチーズケーキの魅力について以下の5点に分けて紹介してきました:

  1. 表面の“焦がし焼き”が生む香ばしさ

  2. 中心部のとろけるような濃厚な食感

  3. シンプルな材料から生まれる奥深い味わい

  4. アレンジしやすく多様な楽しみ方ができる点

  5. 写真映えするビジュアルでSNSでも話題性がある点

 

 

バスクチーズケーキの魅力は、一度食べたら忘れられない美味しさにあります。

表面はこんがりと香ばしく、中はとろけるようにクリーミー。

シンプルな材料で作られているとは思えないほど、

奥深く豊かな味わいが口いっぱいに広がります。

そのままでも、アレンジしても美味しく、見た目もおしゃれ。

まさに五感で楽しめるスイーツです。

今やコンビニやカフェでも定番となり、

SNSでは「#バスクチーズケーキ」がトレンドに。

まだ味わったことがない方は、ぜひこの機会に体験してみてください。

きっとあなたも、その魅力の虜になるはずです。

 

「名古屋プレミアムバスクチーズケーキ・白」焦げが魅力、大人のほろ苦さ濃厚バスクチーズケーキ(12cm)

通常価格

3800

(税込)
BASEで購入

※送料込みの価格です

商品紹介

スペインバスク地方発祥のチーズケーキです。   ニュージーランド産のクリームチーズと 低温殺菌牛乳から作った自家製のクリームチーズを独自の配合でブレンドし、 高温で焼き上げることで表面を焦がし、 フレッシュなチーズの中はしっとりと 周りはほろ苦く香ばしい味わいになっています。 すべて店舗で一つ一つ丁寧に無添加で作…

[名古屋プレミアムバスクチーズケーキ・黒]中まで真っ黒、竹炭&黒ゴマバスクチーズケーキ(12cm)

通常価格

4200

(税込)
BASEで購入

※送料込みの価格です

商品紹介

デトックス効果!!中まで黒いバスクチーズケーキ オーガニックの竹炭と黒ゴマペーストを混ぜ込み、 上に黒ゴマを乗せて焼き上げたバスクチーズケーキ。 クリーミーで濃厚なチーズの味わい、 自家製のフレッシュチーズを使用することで 軽やかで爽やかな味わいに仕上がっています。 黒ゴマを混ぜ込むことで風味が引き立ち 独特の香ばし…

プレミアムバスクチーズケーキ「ティラミス風」12cm

通常価格

4200

(税込)
BASEで購入

※送料込みの価格です

商品紹介

ティラミス×バスチー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 大人の味わい、 「ティラミスのようなバスクチーズケーキ」 このチーズケーキは、バスク地方の伝統的なお菓子「バスクチーズケーキ」を、 ティラミス風にアレンジした新しい味わいのチーズケーキです。   ふわっとした口当たりと、深みのあるチーズの風味に、 エスプレッ…

この記事を書いた人

Akiyoshi Fujita

イタリア料理「Trattoria RONDONE」オーナーシェフ

名古屋市内のイタリア料理店で
シェフを務めた後2020年に独立し、
イタリア料理店「RONDONE」をオープン
店舗で好評の「バスクチーズケーキ」
をアレンジしてオンラインショップで販売しています。

この著者の記事一覧

関連情報

バスクチーズケーキの通販・ギフトなら|濃厚×個性派!月替りお取り寄せケーキ【ロンドーネ】

バスクチーズケーキの通販・ギフトなら|濃厚×個性派!月替りお取り寄せケーキ【ロンドーネ】

名古屋市内のイタリアン「ロンドーネ」が手がけるのは、
レストランクオリティの濃厚バスクチーズケーキ。
プロのシェフが手作業で焼き上げるスイーツは、
香ばしい表面ととろけるような中身が魅力です。
自家製クリームチーズを贅沢に使用し、
絶妙な焼き加減で仕上げることで、
チーズのコクと香ばしさを最大限に引き出しています。
「月替りのオリジナルフレーバーで飽きない楽しさ!!」
ロンドーネでは毎月、
新しいフレーバーのバスクチーズケーキを展開、
季節ごとに変わる味わいをお楽しみください。

屋号 ロンドーネ
住所 〒454-0873
愛知県名古屋市千種区今池南31-21クリエイティブ21ビル1A

Tel:070-9208-9783
営業時間 ランチ
11:30-14:00LO
ディナー
平日18:00-21:30LO
土日17:30-21:00LO
定休日 毎週火曜日
他不定休(月2回)
代表者名 藤田 秋義
E-mail info@rondone.net

コメントは受け付けていません。