友達の家へ招かれたときの手土産は?選ぶポイントや渡し方を解説
友達の家へ招かれたとき、どんな手土産を持って行けばいいのか、どのように渡せばいいのか悩んでしまうかもしれません。手土産は、お呼ばれした際の感謝の気持ちを友達に伝えるもののため、どんなに仲が良い友達であっても、欠かさずに持って行きましょう。この記事では、手土産の渡し方や費用相場・選び方のポイントや種類を解説します。
この記事を読むための時間:5分
目次
手土産を渡すタイミング
手土産を渡すのは、家の中へ通された後のタイミングです。部屋に入り、ひと通りの挨拶が終わってから渡しましょう。招いてもらったことへの感謝を伝えるお土産として渡すと、スムーズに受け取ってもらえます。ただし、お花や野菜など、室内を汚してしまう可能性のあるものや、アイスや早めに冷蔵庫に入れるべき生鮮食品などは、玄関先で早めに渡しても良いでしょう。
手土産の渡し方
手土産の渡し方にはマナーがあります。紙袋から取り出し、一度手土産を自分の方へ向けて、中身を確認します。手土産の正面が相手へ向くように回し、両手で差し出しましょう。立ったまま手渡す場合には、渡した後に紙袋を畳みます。座っている場合には、先に紙袋を畳んでから手渡しましょう。
また、「お口に合うと良いのですが」や「心ばかりですが」などと、一言添えながら手渡します。「つまらないものですが」や「大したものではありませんが」などの謙遜は、印象が悪くなる可能性があることから、最近ではあまり使われません。冷蔵や冷凍が必要な場合には、お渡しする際にきちんと伝えましょう。
紙袋は、手土産に汚れや埃がつかないようにするためのもののため、渡してしまうのは失礼にあたるという考えがあることから、持ち帰るのがマナーです。しかし、友達が紙袋を再利用したい、あるいは、処分してくれると言ってくれた場合には、無理して持ち帰る必要はありません。また、風呂敷に包んだ場合にも、風呂敷は持ち帰ります。
手土産の渡し方を間違えてしまうと、無礼な印象を与えてしまうかもしれません。親しい友達であっても、マナーを配慮することが大切です。
友達の家へ訪問する際の手土産の相場とは?
友達の家へ訪問する際の手土産は、1,000~3,000円程度が相場です。食事や飲み物を用意してくれる場合には、3,000~5,000円程度が良いでしょう。高価すぎるものは相手に気を遣わせてしまうため、気兼ねなく受け取れる価格のものを手渡すのがおすすめです。
オフィシャルな場でなければ、手土産にのしをつける必要はありません。気心の知れた友達の家へ訪問する場合には、一般的にのしをつけずに手渡します。また、手土産は招いてくれた友達の自宅の近所で購入するのは控えましょう。来るついでに買ってきたと思われる可能性があります。
友達に喜ばれる手土産を選ぶポイント
友達に喜ばれる手土産の選び方のポイントを解説します。
家族構成・集まる人数を把握する
家族構成や、集まる人数を把握しておきましょう。手土産をみんなで食べる場合には、持ってきた手土産が全員に行き渡るよう、人数の把握が重要です。また、念のため2~3人分程度多めに持って行くと良いでしょう。
集まった先で子どもがいる場合や、友達がご両親やおじいちゃん・おばあちゃんと同居している場合には、みんなで食べられるものを選ぶのがおすすめです。においや辛味・苦味が強い食べ物などは避け、幅広い世代が食べられるものを選びましょう。
一緒に招かれる友達が複数人いる場合には、友達同士で話し合って、それぞれが持ち寄る手土産を決めるのもおすすめです。友達同士で持って行くものの内容がかぶらないよう、事前に確認しておきましょう。
好みや食べられないものを確認する
手土産を購入する前に、友達の好みや食べられないものを確認しましょう。好みがわからず、事前に確認できない場合には、幅広い層が食べられるクセが少ないものを選ぶのがおすすめです。友達の好みがわかっている場合には、好みに合わせて選びましょう。好みに合わせる場合には、クセがある食べ物や飲み物であっても構いません。
また、事前にリサーチできるのであれば、アレルギーや食べられないものを確認しておくと良いでしょう。アレルゲンが入っているかどうか確認できるよう、原材料が記載されているものを選ぶのがおすすめです。
賞味期限を考慮する
すぐに食べきれないようなものを手土産として選ぶ場合には、賞味期限を確認しておきましょう。少なくとも、1週間は保管できるものがおすすめです。また、保管場所に困らないよう、常温で保存できるものが良いでしょう。賞味期限が短いものや、生ものの場合には、あらかじめその旨を伝えておくのがおすすめです。保存期間が短いものは、その日中にみんなで食べきれるものを選ぶと良いでしょう。
手間がかからないものを選ぶ
みんなで食べる場合には、調理などの手間がかからず、出してすぐに食べられるものを選びましょう。調理が必要なものは、会話を楽しむ時間を割いてしまいます。また、極端に洗い物が増えるなど、片づけに負担がかかる可能性があるものは避けましょう。調理が必要なく、手軽に食べられるものがおすすめです。
友達と楽しめるおすすめの手土産4選
友達と一緒に楽しめるおすすめの手土産を4つ紹介します。
焼き菓子
老若男女に好まれる焼き菓子は、定番の手土産です。食べやすいため、子どもから大人まで好まれます。見た目がかわいくおしゃれなものや、テレビや雑誌で取り上げられた話題性のある焼き菓子を選ぶと、会話が盛り上がるでしょう。
焼き菓子は購入しやすいことに加え、常温で日持ちするものが多いため、事前に用意しておけるメリットもあります。小さい子どもがいる場合には、アルコールが入った焼き菓子は避けましょう。
ケーキ
特別感があるケーキを手土産に選ぶのもおすすめです。友達のお祝い事がある場合にはホールケーキを、好みがわからない場合にはカットされているケーキをいくつか選びましょう。
ホールケーキは、ろうそくやメッセージをつけられるため、お祝いにぴったりです。カットケーキは、箱の中から食べたいケーキを自分で選べるという楽しみがあり、それぞれの好みに合わせられます。また、手渡す際には、必ず冷蔵庫に入れる必要がある旨を伝えましょう。
飲み物
ジュースやコーヒー・紅茶・アルコールなどの飲み物もおすすめです。時間帯や集まるメンバーによって、最適な飲み物を選ぶと良いでしょう。複数人の友達が集まる場合、他の友達が用意してくれる手土産に合わせた飲み物を選ぶのもおすすめです。
お菓子であれば、ともに楽しめるコーヒーや紅茶、おつまみであればお酒が良いでしょう。また、子どもがいる場合には、果汁100%のジュースが好まれるかもしれません。友達の好みに合わせた飲み物をチョイスしましょう。
おつまみ
みんなでお酒を楽しむ場合には、飲み物に合うおつまみがおすすめです。会話を楽しみながら口に運びやすく、部屋が汚れにくいものを選ぶと良いでしょう。おつまみは、スーパーやコンビニで気軽に購入できるものからお取り寄せまであります。人数に合わせた量で、その日に飲むお酒との相性が良いおつまみを選びましょう。
友達に喜ばれる手土産を選んでホームパーティを楽しみましょう
友達との会話のきっかけになる手土産は、ホームパーティをさらに盛り上げてくれるでしょう。手渡す際にはマナーがあるため、事前にチェックしておくのがおすすめです。場所を提供してくれる友達に感謝の気持ちを伝えるとともに、ポイントをおさえて喜んでもらえる手土産を選びましょう。
【送料込】進化系バスクチーズケーキセット、定番のプレーンとティラミス風の2個セット(12cm×2個)
商品紹介
【送料込】人気のバスチーセット「ティラミス&黒ゴマ」12cm2種セット
商品紹介
【送料込】中まで黒い&中は真っ白、濃厚とろける食感、大人のほろ苦さ、バスクチーズケーキ 黒・白セット(12cm×2個)
商品紹介
関連情報
イタリア料理店の体に優しい黒いチーズケーキ - ロンドーネ
名古屋市に店舗を構えるイタリア料理店ロンドーネでは、オーガニックの竹炭と国産黒ゴマを使用した「中まで真っ黒なバスクチーズケーキ」をはじめ、様々なタイプのチーズケーキを販売しております。ニュージーランド産のクリームチーズと低温殺菌牛乳から作った自家製のクリームチーズを使用した、「究極のチーズケーキ」をぜひご堪能ください。
屋号 | ロンドーネ |
---|---|
住所 |
〒454-0873 愛知県名古屋市千種区今池南31-21クリエイティブ21ビル1A |
営業時間 |
ランチ 11:30-14:30LO ディナー 平日18:00-21:30LO 土日17:30-21:00LO |
定休日 |
毎週火曜日 他不定休(月2回) |
代表者名 | 藤田 秋義 |
info@rondone.net |